作文嫌いは人災・・・

  • 「作文って嫌い…」「自分は文章を書くのが苦手…」というお子さんは多いもの。
     
    じつは、、、
     
    その原因が人災だったとしたら…

    「作文なんて嫌い…」と言っていたお子さんが3時間後には「書けた!」に変わる!

    3時間の体験で、、、
     
    「なんだ、作文嫌いって、勘違いだったんだ!」
    「なんだ、作文ってこんなカンタンに書けちゃうんだ!」
    「なんだ、作文書くのって、めちゃ楽しい!」
      
    という気づきをもたらします。
     
    もし、あなたのお子さんが、そんな瞬間を手に入れることができたら…
     
    この作文教室では、すでに1000名近いお子さんが、

    わずか3時間で、
    作文が好きになり、
    作文が書けた!
    自分は作文を書くのが上手!という自信
    を手に入れられています。
     
    そして、次は、お子さんの番です!
     
    この夏休みの「読書感想文が3時間で書けた!」体験の価値は?
    もしもお子さんが、その3時間で「僕、作文書けるかも」「わたしにも書ける」という自信を手に入れたら…
    その自信と体験は、お子さんの一生の武器=書く力を覚醒させてくれることになるかもしれません。

    https://sakubunjapan.net/

  • 「作文って嫌い…」「自分は文章を書くのが苦手…」というお子さんは多いもの。
     
    じつは、、、
     
    その原因が人災だったとしたら…

    「作文なんて嫌い…」と言っていたお子さんが3時間後には「書けた!」に変わる!

    3時間の体験で、、、
     
    「なんだ、作文嫌いって、勘違いだったんだ!」
    「なんだ、作文ってこんなカンタンに書けちゃうんだ!」
    「なんだ、作文書くのって、めちゃ楽しい!」
      
    という気づきをもたらします。
     
    もし、あなたのお子さんが、そんな瞬間を手に入れることができたら…
     
    この作文教室では、すでに1000名近いお子さんが、

    わずか3時間で、
    作文が好きになり、
    作文が書けた!
    自分は作文を書くのが上手!という自信
    を手に入れられています。
     
    そして、次は、お子さんの番です!
     
    この夏休みの「読書感想文が3時間で書けた!」体験の価値は?
    もしもお子さんが、その3時間で「僕、作文書けるかも」「わたしにも書ける」という自信を手に入れたら…
    その自信と体験は、お子さんの一生の武器=書く力を覚醒させてくれることになるかもしれません。

    https://sakubunjapan.net/

3時間で、お子さんが手にすることができるもの

  • 「作文嫌いは、なんだ思い込みだったんだ!」と、作文嫌いが1日で解消されてしまう
  • 「読書感想文作文が書けない原因は、自分の才能や能力の問題じゃなかったんだ!」という新しい認識がお子さんの中で芽生える
  • 「これなら、僕でも、私でも、作文書けそう!」とお子さんの「書ける可能性と自信」
  • 「3ステップと、魔法みたいなツールを使うと、できちゃった!」そんな読書感想文(作文)が書ける実体験
  • 大人になって「文章が書けないつらさ」を味わうことがなくなる一生モノの「書く技術」と「書ける自信」
  • わずか3時間で「あっ、これなら僕でも、私でも、読書感想文がすらすら書けた!」に変わる
  • 「読書感想文作文が書けない原因は、自分の才能や能力の問題じゃなかったんだ!」という新しい認識がお子さんの中で芽生える

「読書感想文面倒だからやらない」というお母さん!
本当にそれでいいですか?

大学入試、教育体制が大きく変わりつつあります

読書感想文は新課程教育への架け橋
大学入試、教育体制が大きく変わりつつあります。

その要は「文章を書く力」

読書感想文は、小論文や意見文の入り口です。
宿題だからではなく、これから必要だから、読書感想文なのです!

作文嫌いの全てのお子さんには、絶対手に入れて欲しい。
今年の夏休みの読書感想文は「3ステップ」で攻略!!

さらに、脱!作文嫌いだけでなく
全国でこんな結果が!!

つくば市、中1女子
校内大会
金賞
渋谷区、小2男子
渋谷区
銀賞
倉敷市、小2女子
倉敷市
特選
倉敷市、小2女子
倉敷市
特選
仙台市 小2女子
仙台市部
会長賞
京都府 小4男子
第64回青少年読書感想文全国コンクール
教育部賞
東京都、小4女子
読書感想文コンクール
学校代表
東京都、小4女子
読書感想文コンクール
学校代表

実は、長男も初めて
「すごい!読書感想文教室」の3ステップで書いた結果・・・

市内 入選

「オレ…ザコくない?」 が 「気分いいね~!」となったキッカケとは?

国語の先生?

何だろう?

と全く要件が想像ができない電話。

 

要件は

「○○くんの感想文なんですが

学年代表になりました。

○○くんが書いた用紙と

お母さまが書いてくださった用紙

どちらを市に提出してよろしいでしょうか?」

 

え?長男の書いたのが学年代表?

 

え?この前の科学実験レポートの件だけで

嬉しくてお腹いっぱいになっていた私

電話を受けながら、

「マジで?」と鳥肌が立ちました。

 

字を書くことが得意ではない長男。

小学生の時は、各教科のノートは持たず

一冊のノートの表と裏表紙をはずし

真っ白の5mm方眼リーダー入りのノートに

マッキーで「ノート」と書き

全てをそれでOKにしていた長男。

 

実際書いた文字は

進級時のクラス 数字だけでした。

 

そんな長男がforKIDSを受け

「オレの字は見やすくないから

せめて見やすいノートにしたい!」と受講し

 

始めは数学と社会2教科だけやる!と自分で決め

その日帰ってくると

「全部このノートにしたいから

ノートちょうだい!」と

自分で決めた長男。

 

方眼ノートで

自分の能力が解放されはじめている実感を

感じることができた経験となりました。

 

ちなみに

読書感想文学年代表を知った時

長男にまた「今のお気持ちは?」

とマイクを向けたら

 

「気分いいね!」

 

でした(笑)


コチラから抜粋

https://ameblo.jp/unifan888/entry-12753732390.html

更に、昨年沢村から
「すごい!読書感想文教室」を受講されたお子さまも
3ステップで市内入選!

市内 入選

お母さまから「朗報です!」
と、ご報告をいただきました。

入選されたお母さまからご感想をいただきました。
許可を得て掲載させていただきます。
↓ ↓ ↓

私の感想は、本当に私何もしてません。
「すごいね!」って感じです。

娘も帰省前1週間くらいで宿題全部終わらせるというプロジェクトの最後の山が、この読書感想文でした。

時間がかかるのが残っているけど、本当に終わるかな?という気持ちでした。

午前中に典子さんの講座を受けて、午後、マジックシートを見ながら1人で書いて…終わっちゃいました。

娘の読書感想文が選ばれたのを知って、2人で、「あの読書感想文??」「簡単に終わってたよね?」「あれっ??」って感じでした。(悪い意味じゃなく)本人も自分の感想を書くノウハウを学び、実践し、まわりから評価された経験は、これからの自信に繋がったと思います。

私も子どもの意見をこれからも尊重したいと思いました。

なにより、典子さんのフォローのおかげだと思います、
ありがとうございました。

参加されたお母さまとお子さまの
ご感想&メッセージ

小学6年生(女子)
私が3年のころ、読書感想文は1週間かかっていました。その時、めんどうくさいと思っていたし調べなきゃいけないことがあって、イヤでした。

 

 それが、カンタンで、出だしもスラスラ書けて、読書感想文がなんだか楽しく感じられるようになりました。

 これで毎年、夏休みの読書感想文もカンタンにできると思うと、やった!と思いました。


▼お母さま

読書だけでなく、感想文までエネルギーを注いで書ければ、親子ともどもパワーアップすると思います。感想文にも親子の会話が大切だと痛感しました。

小学5年生(男子)

「いやだ!」

それが、え、かんたんじゃん!

読書感想文が3時間で書けるようになってよかった。

▼お母さま

今までむずかしいやり方で読書感想文を書かせていて、時間も労力ももったいなかったと思うので、ぜひ。お子さんにこの簡単なやり方を体験させてあげて欲しいです。

今まで、読書感想文はこう書くべきというような思い込みがあり、子どもがそれに合わない本を選んだり、最終的にまとめられず、むずかしく感じていましたが、子どもの考えを活かした感想文が書けてとても良かったです。

小学5年生(女子)

めんどくさいし、むずかしいからやりたくない!ぜんぜん文が書けない!!

 
それが、お話しだけでも楽しいし、読書感想文もかんたんにできてよかったです。

 
▼お母さま

私も一緒に受講して、読もうと思って読んでいない本を読んでまとめたい気持ちになりました!

子どもがこんな事考えていたんだという発見がありました。普段あまり深く話すこともなかったのでびっくりしました。

小学5年生(男子)

ちょっとめんどくさかった

それが、楽しくなった!

意外に楽しかった!


▼お母さま

1度受けてみると、読書感想文を書くことが楽しくなる!新しい発見があるとおもいます。

今までどうしても文章の流れ等を考えて、子どもを誘導してしまっているところがありましたが、先ずは子どもの気持ちを楽しい気持ちの中で出すことの大切さを知ることができました。ありがとうございました!

小学4年生(女子)

苦手な気持ちがあった。

それが、作文を書くのが楽しみになった。
3時間で感想文が書けるなんてすごいなと思った。


▼お母さま
読書感想文の書き方だけでなく、親子関係や子育ての根本的な部分も考えさせられます。私にとって気づきの多い3時間となりました。
中学3年生(男子)

めんどくさい、ねむい、かったるい、やる気が出ない。

それが、手軽になった。
夏休み強敵ランキング2位から4位になった


▼お母さま
もし、お子さんに対して「そもそも本が読めない」「やる気がない」「書くのも一苦労」…「読書感想文に付き合うのメッチャ疲れる~」と感じているお母さん!チャンスです!ピッタリの講座見つけました。
小学6年生(男子)

つまらない、むずかしい、やりたくない

それが、前より楽、カンタン、おもしろい、やりたくないは変わらないけど、自分が思ったことを書けばいいから、楽な感じがして良かった


▼お母さま
もし、お子さんに対して「思った事書けばいいんだよ!」「やる気ないの?」「なんで〇〇の気持ち聞いてるのに何にも答えないの?」…そんな、「読書感想文、進まない・・・」と感じているお母さん!チャンスです!ピッタリの講座見つけました。
小学4年生(女子)

苦手な気持ちがあった。

それが、作文を書くのが楽しみになった。
3時間で感想文が書けるなんてすごいなと思った。


▼お母さま
読書感想文の書き方だけでなく、親子関係や子育ての根本的な部分も考えさせられます。私にとって気づきの多い3時間となりました。

3時間講座の内容

■内容:以下の3つのステップで講義はすすめられます。

読書感想文嫌いのスイッチをオフにする!

STEP1_書くために、読む!本の読み方トレーニング

STEP2_マジックシートで書きたいことを整理する

STEP3_マジックシートをカンニングしながら原稿用紙に書く

3時間で読書感想文完成!

※お子さんの学習効果を上げるために、
読書感想文で読む本は事前にお読みに
なられてくることをおすすめします。

2023年開催スタート記念価格
キャンペーン実施中!

毎回先着
親子3組!

参加したお母さんと子どもたちの声

「まさか息子が…びっくり」
「作文教室なら、行かない!」と言っていた、作文が大嫌いなうちの息子。その息子が、まさか3時間後には、「楽しかったよ~、ちゃんと書けた~、ほめられたよ~」と、キラキラ目を輝かせながら私に伝えてくれました。まさか息子から、こんなセリフを聞けるとは思っていなかったので、びっくりしました。

(小5年男子)
「作文で自己肯定感が高まる!」

読書感想文教室なのに自己肯定感が上がる魔法にかかった!毎年親子ゲンカしながら何日もかけて取り組んでいた感想文。ところが、たったの3時間のうちに苦手だった作文がスラスラかけたことで、前向きに「できる」感覚を持てたことが、母として何より嬉しいことでした!

(小5女子)

「作文、簡単に書けるんだね!」

あれだけ自信のなかった子が、帰りにはスキップをするほど自信を取り戻した!教室がはじまると、自信がなさそうにうつむいて、時折わたしの顔を伺うようにして書いていました。娘は、自分の意見をまとめることがとても苦手。そんな姿を見ていると「いつも妹ばかり構っていて、お姉ちゃんだからとこの子の意見を抑えてしまっていたのかもしれない」ふとそんな思いが湧いてきました。だから、作文教室の間は、長女にだけ集中しました。すると「方眼紙に書くだけで作文って簡単に書けるんだね!」と嬉しそうに言う娘の姿がそこにありました。長女が帰りにスキップをしてしまうほど親子にとっても大切な時間になりました!

(小5年女子)

「本当に書けたーー!!」
感想文、この子にどうやって書かせたらいいんだろう?って悩んでいました。本人も本を読み終わった後に、「書けるのかぁ。。。」と心配していたので。それが、わずか3時間で「本当に書けたーー!!」と親子でビックリ!

(小4男子)
「母の私の心まで変えられた」

感想文を書くことが「めんどくさい、じごく」だと言っていた息子が「カンタンだった!」と目を輝かせた!半泣きで感想文を書いたこともあるほど兄妹共に感想文の宿題が一番時間のかかる難題でした。それが、3時間の教室の間に二人ともが書き終えてしまった!そんな奇跡のような姿を見たら、わたしまでこの教室を開きたい!とすら思えるほど、母の私の心までも変えられた素晴らしい教室でした!

(小3女子、小6男子)

「やったぁ!俺できたぜ!」
「作文教室なら、行かない!」と言っていた、作文が大嫌いなうちの息子。その息子が、まさか3時間後には、「楽しかったよ~、ちゃんと書けた~、ほめられたよ~」と、キラキラ目を輝かせながら私に伝えてくれました。まさか息子から、こんなセリフを聞けるとは思っていなかったので、びっくりしました。

(小5年男子)
「まさか息子が…びっくり」
「作文教室なら、行かない!」と言っていた、作文が大嫌いなうちの息子。その息子が、まさか3時間後には、「楽しかったよ~、ちゃんと書けた~、ほめられたよ~」と、キラキラ目を輝かせながら私に伝えてくれました。まさか息子から、こんなセリフを聞けるとは思っていなかったので、びっくりしました。

(小5年男子)
「作文で自己肯定感が高まる!」

読書感想文教室なのに自己肯定感が上がる魔法にかかった!毎年親子ゲンカしながら何日もかけて取り組んでいた感想文。ところが、たったの3時間のうちに苦手だった作文がスラスラかけたことで、前向きに「できる」感覚を持てたことが、母として何より嬉しいことでした!

(小5女子)

「作文、簡単に書けるんだね!」

あれだけ自信のなかった子が、帰りにはスキップをするほど自信を取り戻した!教室がはじまると、自信がなさそうにうつむいて、時折わたしの顔を伺うようにして書いていました。娘は、自分の意見をまとめることがとても苦手。そんな姿を見ていると「いつも妹ばかり構っていて、お姉ちゃんだからとこの子の意見を抑えてしまっていたのかもしれない」ふとそんな思いが湧いてきました。だから、作文教室の間は、長女にだけ集中しました。すると「方眼紙に書くだけで作文って簡単に書けるんだね!」と嬉しそうに言う娘の姿がそこにありました。長女が帰りにスキップをしてしまうほど親子にとっても大切な時間になりました!

(小5年女子)

ご案内

開催日時・場所・定員

7月16日(日)9:00-12:00@オンライン  
  申込〆切 7/9 

7月22日(土)13:00-16:00@オンライン
  申込〆切 7/15

7月30日(日)9:00-12:00@オンライン
  申込〆切 7/23 


8月6日(日)13:00-16:00@オンライン
  申込〆切 7/30 

★夏休みラスト★
・8月19日(土)13:00-16:00@オンライン 
(先着 親子3組)申込〆切 8/11 

対象

小学3年生~中学生

参加費

親子1組(大人1名+子ども1名)
定価21,000円
特別価格 9,800円(税込)

*同業者(塾経営者の方、子ども向け教室、作文教室主催の方)はお断りしております。

確認事項

☑振込手数料は、ご負担願います。
☑金融機関の振込をもって領収書とさせていただきます。
☑受講料は返信メール後、3日以内にお願い致します。
☑入金確認がとれましたら、正式にお席を確保致します。
☑未就学児、小学1・2年生のお子さまの同伴は、ご相談ください。

キャンセルポリシー

☑参加都合がつかなくなった場合は、速やかにメールでご連絡をお願い致します。
☑期日が迫ってのキャンセルの場合は、以下のキャンセル料をお受けいたします。
 ・開催日より7日以内の場合:キャンセル料50%(振込手数料差引ご返金)
 ・開催日より3日以内の場合:キャンセル料100%

『すごい!読書感想文教室』に参加すると?

読書感想文を書くための読書
実は・・・読書感想文は、本のことを書くのではありません。あなたのことを書くのです。だから、本選びが大切なのです。読書感想文が書きやすい本選びのアドバイスをします。
作文嫌いゼロ 自信が持てます
作文嫌いは、作文の書き方がわからなかっただけ。この講座を受講すれば、もう大丈夫‼自信をもって作文が書けるようになります。これからは、文章で自分の考えを述べる能力が重要視されます。表現力は新しい時代の武器になります。
大人にも使える内容です
ご参加された保護者の多くの方が、「仕事で使います」と・・・実はこの方法は、大人のお仕事にも十分役立つ内容です。
お子さんの才能解放のキッカケ
すごい‼読書感想文の帰りには、多くの保護者の方が「うちの子がこんなに書けるなんて、知りませんでした」とおっしゃいます。
お子さんの新しい顔が見られるかもしれませんね。
お子さんの才能解放のキッカケ
すごい‼読書感想文の帰りには、多くの保護者の方が「うちの子がこんなに書けるなんて、知りませんでした」とおっしゃいます。
お子さんの新しい顔が見られるかもしれませんね。

開発者

高橋 政史

クリエイティブマネジメント㈱代表取締役

経営コンサルタント。

著書はシリーズ20万部突破の『頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?』他全9冊48万部の著者。

企業から教育機関まで「ノート指導」の第一人者。導入企業は200社超。

主な導入企業は、IT企業、外資系コンサルティング会社、金融機関、通信会社、外資系金融機関、商社、不動産会社、自動車メーカー、事務機器 メーカー、通販会社、流通企業、精密機器メーカー、医療機関他 。

開催する私塾にはビジネス・パーソン、経営者、教育関係者、医師、現役官僚、大学教授、政治家まで幅広い層が参加している。

信念は「未来はノートで変えられる」。

群馬県高崎市生まれ。

講師

沢村 典子
発達支援NPOサポート/2児の母
心食アプローチメソッド実践者


方眼ノートでママたちに笑顔を
子どもたちにも自分で人生を変えられる力を手渡したい。と

2019年9月 方眼ノートトレーナー
2021年1月 方眼ノートforKIDSインストラクターになりました。

2021年夏 『すごい!読書感想文教室』の3ステップで
長男が書いた読書感想文が学年代表になり市で入選。

小学生の6年間1度も賞状をもらえなかった自分に対し
「オレ...ザコくない」と言っていた長男が

「気分いいね~!」と最高の笑顔を見せてくれました。

入選できたことはもちろん嬉しかったですが
正直、読書感想文で子どもの可能性にフタをしていたのは・・・
ワタシだったのね。と正に

「作文嫌いは人災・・・」気づけたことが
私の一生の宝です!


今年長男は、夏休み前から
「今年はこれで書くから本買って欲しい」と
今まで聞いたこともないセリフを聞かせてくれました(笑)

夏休みの読書感想文
実は、「カンタン」「一生使える」「天才性を解放」

そして
親子の関係性にアプローチ

そんな、作文嫌い0ゼロ!『すごい読書感想文教室』で
お待ちしております!


千葉県在住
福島県出身
趣味 バレーボール